ABOUT

SAPPORO CITY JAZZとは

サッポロ・シティ・ジャズは、都市型ジャズフェスティバルとして2007年に開始し今年で19回目を迎えます。
2018年から、ライブのメイン会場をそれまでのミュージックテント(大通公園2丁目)から札幌文化芸術劇場hitaruに移し、札幌芸術の森や市内各所を会場に、一年を通じて多彩な事業を展開しています。
2025年は、7月19日~11月24日をフェスティバル期間として開催します。
7月には札幌芸術の森や札幌市内約10ヶ所を会場に「パークジャズライブ」を開催。プロ・アマチュアバンド約200組1,200名が出演し、夏の札幌をジャズで彩ります。さらに今年は「パークジャズライブコンテスト」を開催。海外ジャズフェスティバルへの派遣権を賭けた熱い演奏をお楽しみいただきます。
11月には、シティジャズ発信のオリジナルライブとして「シアタージャズライブ」を、札幌文化芸術劇場hitaruの舞台上で5日間にわたり開催します。あわせて、どなたでも気軽にお楽しみいただける解説つきジャズライブ『ユニバーサルジャズライブ』や、書籍でジャズを楽しむ『ジャズライブラリー』などを札幌市民交流プラザで実施します。
このほか1年を通じ、企業団体とのタイアップ事業、ジャズによる次世代育成事業などジャズの様々なプログラムを開催し、あわせてサッポロ・シティ・ジャズの運営を支える市民ボランティア『ジャズセーバーズ』の活動を行ってまいります。
サッポロ・シティ・ジャズは、今年も皆様のご来場、ご参加をお待ちしています。

SAPPORO CITY JAZZ 2025の取り組み

質の高いアートの提供

シアタージャズライブ
シアタージャズライブ

鑑賞者の感覚を刺激する上質なライブを食事やドリンクとともにお楽しみいただけるサッポロ・シティ・ジャズのスペシャルライブ。道内で唯一多面舞台を持つ高機能ホール「札幌文化芸術劇場 hitaru」の巨大なスペースを活かし、主舞台上に特設の客席を、奥舞台にライブステージを設置。最新の音響スピーカーのサウンドシステムや映像、華やかな照明等の舞台機構を駆使したジャズライブです。
日常と切り離された贅沢な空間でジャズをお楽しみいただけます。

企業・団体との
タイアップ事業

サッポロ・サウンド・スクエア
サッポロ・サウンド・スクエア

多くの人が行き交うチ・カ・ホで仕事帰りに気軽に楽しめる無料のジャズライブ。札幌を拠点に活躍するジャズミュージシャンを中心に年6回開催します。

ルスツミュージックライブ
ルスツミュージックライブ

ルスツリゾートとのコラボレーション企画によるライブ。冬期間、シティジャズセレクトのミュージシャンなど、道内で活躍するミュージシャンが出演するロングランライブを連日開催!

JAZZの
普及プログラム

ユニバーサル
ジャズライブ
ユニバーサルジャズライブ

「誰でも楽しめるジャズライブ」をコンセプトに、ジャズ初心者や、身体の不自由な方も快適にお楽しみいただけるトーク付きのジャズライブ。

ジャズライブラリー
ジャズライブラリー

市民交流プラザ 図書・情報館でジャズの魅力を伝える書籍や、シアタージャズライブ出演アーティストの選書などを集めた『ジャズライブラリー』。読んで見てジャズを知りたい、深めたいという方におすすめです。

市民活動の促進

パークジャズライブ
パークジャズライブ

「札幌がジャズの街になる」参加型ライブ。札幌の街をステージに、全国からプロ・アマチュアのミュージシャンが集います。札幌市内のさまざまな会場で無料ライブが繰り広げられ、札幌の街が音楽に包まれます。お気に入りの場所で、さまざまなスタイルの演奏をお楽しみください。

ジャズセーバーズ
ジャズセーバーズ

サッポロ・シティ・ジャズのイベントを支えるボランティアスタッフ。
受付やステージMC、会場設営などを行う運営ボランティアと記録撮影を行う撮影ボランティアが活躍しています。イベントが好きな方、一緒に札幌の街を音楽イベントで盛り上げたいという方、「 ジャズセーバーズ」に参加してみませんか?

次世代の
担い手の育成

札幌ジュニアジャズ
スクール
札幌ジュニアジャズスクール

札幌芸術の森を拠点に活動する小中学生を対象としたジャズスクール。
ジャズを通して子ども達の豊かな感性を育み、自己表現力や協調性を高めてもらうことを目的に活動しています。週末の定期練習のほか、芸術の森や地域イベントなどで演奏活動を実施します。

パークジャズライブコンテスト
パークジャズライブコンテスト

約100組の応募者の中から選ばれた10組のバンドによる、海外ジャズフェスティバルへの派遣を賭けて繰り広げられるライブ型コンテスト!熱いステージは必見!

北海道ジャズの種
プロジェクト
北海道ジャズの種プロジェクト

「ジュニアジャズで地域を元気に!」を合言葉に、道内5地域(広尾、羊蹄山麓、幕別、砂川、札幌)のジュニアジャズスクールが連携し、ワークショップや演奏会などを実施、年間を通じて交流しています。

SAPPORO CITY JAZZ 2025 実施概要

開催【フェスティバル期間】
2025年7月19日(土)~11月24日(月・祝)
■パークジャズライブ
7月19日(土)、20日(日)
会場 大通公園2丁目、札幌駅前通地下歩行空間北3条広場(西)
他、札幌市内の各特設ステージ
■パークジャズライブコンテスト
7月21日( 月・祝 )
会場 札幌市民交流プラザ3F クリエイティブスタジオ
■シアタージャズライブ
11月20日(木)~24日( 月・祝 )8公演予定
会場 札幌文化芸術劇場hitaru
■ユニバーサルジャズライブ
11月22日(土)
会場 札幌市民交流プラザ3F クリエイティブスタジオ

【通年事業他】
■札幌ジュニアジャズスクール
■ジャズセーバーズ(市民ボランティア)運営・撮影
■サッポロ・サウンド・スクエア
■ジャズライブラリー
■Rusutsu 100days Music Live season 14

※都合により、やむを得ず内容が変更となる場合があります。
※札幌芸術の森野外ステージ及びアートホールの改修工事の実施に伴い、令和7(2025)年度については8月の「North JAM Picnic Session」、3月の「北海道グルーブキャンプ」は休止とさせていただきます。
主催サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会、札幌市、札幌芸術の森(札幌市芸術文化財団)