SAPPORO CITY JAZZとは
サッポロ・シティ・ジャズは、都市型ジャズフェスティバルとして2007年に開始し今年で16回目を迎えます。
2018年から、ライブのメイン会場をそれまでのミュージックテント(大通2丁目)から札幌文化芸術劇場hitaruに移し、札幌芸術の森や市内各所を会場に、一年を通じて多彩な事業を展開しています。
今年も新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら、サッポロ・シティ・ジャズは安心、安全を第一に事業を進めてまいります。
2022年は、7月16日~12月7日をフェスティバル期間として開催します。
7月には札幌市内でプロ・アマチュアバンドが演奏を繰り広げる「パークジャズライブ」&「パークジャズライブコンテスト」を開催し、8月には札幌芸術の森野外ステージでの「ノースジャムセッション」で、ユース世代によるジャズセッションとプロによるプログラムをお楽しみいただきます。
12月には、シティジャズ発信のオリジナルライブとして注目を集める「シアタージャズライブ」を、札幌文化芸術劇場hitaruの舞台上で6日間にわたり開催します。あわせて、どなたでも気軽にお楽しみいただけるランチタイムコンサートやトーク付きライブなどを札幌市民交流プラザで実施します。
市民参加のボランティア「ジャズセーバーズ」の活動や企業団体とのタイアップ事業、ジャズによる次世代育成事業など、一年を通じ、ジャズのさまざまなプログラムを行ってまいります。
サッポロ・シティ・ジャズは、今年も皆様のご来場、ご参加をお待ちしています。
SAPPORO CITY JAZZ 2022の取り組み
観光資源の創出


鑑賞者の感覚を刺激する上質なライブを食事やドリンクとともにお楽しみいただけるサッポロ・シティ・ジャズのスペシャルライブ。道内で唯一多面舞台を持つ高機能ホール「札幌文化芸術劇場 hitaru」の巨大なスペースを活かし、主舞台上に特設の客席を、奥舞台にライブステージを設置。最新の音響スピーカーのサウンドシステムや映像、華やかな照明等の舞台機構を駆使したジャズライブです。
日常と切り離された贅沢な空間でジャズをお楽しみいただけます。

事業

パークジャズライブコンテストの優勝バンドに海外ジャズフェスティバルの出場権を授与。サッポロ・シティ・ジャズを世界に向け、プロモーションします。
企業・団体との
タイアップ事業


ルスツリゾートとのコラボレーション企画によるライブ。冬期間、シティジャズセレクトのミュージシャンなど、道内で活躍するミュージシャンが出演するロングランライブを連日開催!
市民交流プラザ
普及プログラム

さまざまな側面からジャズの魅力を伝える書籍や、往年の名盤から洗練されたジャケットのレコードを集めたジャズライブラリー。読んで見てジャズを知りたい、深めたいという方に、ピッタリのJAZZをお楽しみいただけます。
市民活動の促進


「札幌がジャズの街になる」参加型ライブ。札幌の街をステージに、全国からプロ・アマチュアのミュージシャンが集います。札幌市内のさまざまな会場で無料ライブが繰り広げられ、札幌の街が音楽に包まれます。お気に入りの場所で、さまざまなスタイルの演奏をお楽しみください。
札幌芸術の森
野外フェスティバル
次世代の
担い手の育成

コンテスト
パークジャズライブ参加者の中から事前の音源審査によって選考されたバンドによる白熱の公開コンテスト。チャンピオンバンドには、海外でのジャズフェスティバルへの出演権利と渡航費用の一部が授与されます。

セッション
2020~2022年の3年間プロジェクト。10代~20代のユース世代のメンバーが芸術の森に集い、芸術監督タイガー大越氏(バークリー音楽大学教授)のもと、交流ワークショップを行い、ノースジャムセッションで若々しいサウンドを披露します。あわせて海外ジャズスクールとのリモートでの交流や、冬には札幌ジャズアンビシャスとのセッションを行うほか、プログラムのひとつとしてジャズコーラスワークショップを通年で開催します。

スクール

札幌芸術の森を拠点に活動する小中学生を対象としたジャズスクール。ジャズを通して子ども達の豊かな感性を育み、自己表現力や協調性を高めてもらうことを目的に活動しています。週末の定期練習のほか、芸術の森や地域イベントなどで演奏活動を実施。

プロジェクト

「ジュニアジャズで地域を元気に!」を合言葉に、道内5地域(広尾、羊蹄山麓、幕別、砂川、札幌)のジュニアジャズスクールが連携し、ワークショップや演奏会などを実施、年間を通じて交流しています。
アートの創造


札幌のプロミュージシャンにより結成したビッグバンド「札幌ジャズアンビシャス」。音楽監督デビット・マシューズのもと、オリジナル曲やストリングスとの共演、アートやダンスなど他ジャンルとのコラボレーションなどに取り組み、ビックバンドジャズの音楽と表現の可能性を広げています。
SAPPORO CITY JAZZ 2022 実施概要
開催 | 【主なプログラム】 2022年7月16日(土)~12月7日(水) ■パークジャズライブ 7月16日(土)、17日(日) 会場 大通公園2丁目会場ほか ■パークジャズライブコンテスト 7月18日(月・祝) 会場 札幌芸術の森アートホール ■ユースジャムセッション 8月19日(金)~21日(日)、27日(土)ほか 会場 札幌芸術の森アートホールほか ■ノースジャムセッション 8月28日(日) 会場 札幌芸術の森野外ステージ ■シアタージャズライブ 12月2日(金)~7日(水) 会場 札幌文化芸術劇場hitaru ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、やむを得ず内容が変更となる場合があります |
---|---|
主催 | サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会 |