SAPPORO CITY JAZZとは
サッポロ・シティ・ジャズは、都市型ジャズフェスティバルとして2007年度に開始し今年で15回目を迎えます。
1年を通じ、多彩なプログラムを展開していますが、昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、大幅なプログラムの変更を余儀なくされました。
未だ楽観できる状況ではありませんが、感染症対策を十分に行いながら、サッポロ・シティ・ジャズ2021の事業を進めてまいります。
2021年は、7月22日~12月7日をフェスティバル期間として開催します。
7月に札幌芸術の森野外ステージでのノースジャムセッションとユース世代によるジャズプログラム、9月のシルバーウェークには札幌市内でプロ・アマチュアバンドが演奏を繰り広げるパークジャズライブ&コンテストで札幌にジャズの音色を響かせます。12月には、新しいスタイルのライブとして注目を集める「シアタージャズライブ」を、札幌文化芸術劇場hitaruの舞台上で7日間にわたり開催するほか、どなたでも気軽にお楽しみいただけるランチタイムコンサートやトーク付きライブなどもあわせて実施します。
また、市民ボランティアが運営に参加する「ジャズセーバーズ」や企業・団体とのタイアップ事業、ジャズを通じた次世代の育成など、さまざまなプログラムを行ってまいります。
サッポロ・シティ・ジャズは、今年も皆様のご来場、ご参加をお待ちしています。
SAPPORO CITY JAZZ 2021の取り組み
観光資源の創出


道産食材を使った料理を味わいながら鑑賞者の感覚を刺激する上質なライブをお楽しみいただけます。オペラの上演のための多面舞台を持つhitaruの主舞台上に約450席の客席を配し、奥舞台にライブステージを設置。最新の音響スピーカーのサウンドシステムや華やかな照明等の舞台機構を駆使したジャズライブです。
日常とは切り離された贅沢な空間でジャズを楽しんでみませんか?

事業
2019年は2018年パークジャズライブコンテスト優勝バンドのRyo Miyachi Quintetをイタリアのペルージャで開催されたウンボリア・ジャズに派遣。サッポロ・シティ・ジャズを世界に向けてプロモーションいたします。
企業・団体との
タイアップ事業
交流プラザでの
普及体験事業
市民活動の促進


「札幌がジャズの街になる」参加型ライブ です。札幌の街をステージに、全国から1,500名を超えるミュージシャンが大集合。札幌市内のさまざまな会場でライブが繰り広げられ、札幌の街が音楽に包まれます。 昼時は、チ・カ・ホや札幌駅、夕方はビアガーデン、そして夜はジャズバーなどお気に入りの場所で、さまざまなスタイルの演奏をお楽しみください。

コンテスト

パークジャズライブ参加者の中から事前の音源審査によって選考されたバンドによる白熱の公開コンテスト。チャンピオンバンドには、2海外でのジャズフェスティバルへの出演権利と渡航費用の一部が付与されます。
札幌芸術の森
野外フェスティバル


10代のユース世代のバンドが芸術の森でワークショップとジャズセッションを合同で開催します。
次世代の育成

スクール

札幌芸術の森を会場に活動している小中学生を対象とする1期1年のジャズスクール。自ら楽しむことのできる音楽環境を提供すること、ジャズを通して参加する子供達の自己表現力や協調性を高めてもらうことを目的に活動しております。福祉施設や地域イベントで年間30回の演奏活動を実施。

プロジェクト

道内4市町のジュニアジャズが合宿、演奏など一年間を通じ連携しています。
アートの創造


札幌のプロミュージシャンによるビッグバンドを創設しよう、というコンセプトのもと「札幌ジャズアンビシャス」を結成。音楽監督にデビット・マシューズ氏を迎えて6年、様々なバンド活動はもちろん、他ジャンルとのコラボレーションを展開。ますます進化していく「札幌ジャズアンビシャス」のパフォーマンスをぜひお楽しみください。
SAPPORO CITY JAZZ 2021 実施概要
開催 | 2021年7月22日(木・祝)~12月7日(火) 【主なプログラム】 ■ユースジャムセッション 7月22日(木・祝)~7月25日(日) 会場 札幌芸術の森アートホールほか ■ノースジャムセッション 7月25日(日) 会場 札幌芸術の森野外ステージ ■パークジャズライブ 9月18日(土)、19日(日) 会場 札幌駅南口駅前広場ほか ■パークジャズライブコンテスト 9月20日(月・祝) ■シアタージャズライブ 12月1日(水)~7日(火) 会場 札幌文化芸術劇場hitaru ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、やむを得ず内容が変更となる場合があります |
---|---|
主催 | サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会 札幌市、札幌芸術の森(札幌市芸術文化財団)、STV札幌テレビ放送、北海道新聞社、読売新聞北海道支社、 札幌駅前通まちづくり株式会社、 毎日新聞北海道支社、朝日新聞北海道支社、HBC北海道放送、 UHB北海道文化放送、 HTB北海道テレビ、TVhテレビ北海道、STVラジオ、AIR-G’ エフエム北海道、FMノースウェーブ |