
音楽をもっと楽しもう!チ・カ・ホで気軽にジャズライブ!
多くの人が行き交うチ・カ・ホで、事前予約なしで気軽にライブをお楽しみいただける「サッポロ・サウンド・スクエア」。
お勤め帰りやショッピングの合間のひと時、サッポロ・シティ・ジャズ パークジャズライブコンテストのファイナリストや札幌で活躍する実力派ミュージシャンによる演奏をお楽しみください。
②2025年6月10日(火)
③2025年9月9日(火)
④2025年10月7日(火)
⑤2025年12月16日(火)
⑥2026年1月17日(土)
ブラジルの風
②2025年6月10日(火)
クミコカーロ&金澤英明DUO
③2025年9月9日(火)
coming soon!
④2025年10月7日(火)
coming soon!
⑤2025年12月16日(火)
coming soon!
⑥2026年1月17日(土)
札幌ジュニアジャズスクール
※公演日時や出演者は、都合により変更となる場合がございます。
ARTIST
Vol.1 2025年5月13日(火)
ピアノトリオ ブラジルの風
南山雅樹(pf)、金野俊秀(b)、三間大輔(ds)
南山雅樹(pf)、金野俊秀(b)、三間大輔(ds)

2025年に結成し精力的に活動を展開。ブラジリアンなJAZZの世界を色とりどりな名曲と共にお届けする。ピアノ、ベース、ドラムの他にパーカッションも使用し、ブラジル音楽に流れる空気感をお届けしている。
三間大輔
石狩市出身。
2013年サッポロシティジャズパークジャズライブコンテストに村川佳宏カルテットのドラマーとして出演し、グランプリ受賞。副賞として翌2014年カナダで行われたトロントジャズフェスティバルに出演。
近年はブラジル音楽に傾倒。道内外でサンバ、ショーロ、ボサノバなどのブラジル音楽の演奏活動を行う。
2023年から『ブラジル音楽を、あなたの街へ。』と題し、道内にブラジル音楽を広める活動を展開中。
Vol.2 2025年6月10日(火)
クミコカーロ&金澤英明DUO
クミコ カーロ(pf&vo)、金澤英明(b)
クミコ カーロ(pf&vo)、金澤英明(b)

クミコ カーロ(pf&vo)
軽快でポジティブなヴォーカルパフォーマンスと自由自在に操るピアノ、愛に満ちたMCが特徴。年間250本のステージ数。全国各地から常に呼び声が高い。
サッポロ•シティ•ジャズの前身、SJF(サッポロ•ジャズ•フォレスト)では、道内百名以上のアーティストの中から選抜され、ヴォーカリストとしてソロ出演を果たす。その後LAにて弾き語り法、ステージパフォーマンスを本格的に学ぶ。
大型イベント、各種ホテル、有名老舗ジャズクラブに出演。世界的ミュージシャン、メジャーミュージシャンとの共演も多数。10年間の東京・千葉での旺盛な音楽活動を終え、拠点を札幌に移す。 壮絶な人生の中でも、その包み込むような唯一無二の歌声と、存在感。前を向いて挑戦し続けるその姿勢に、男女問わず数多くの支持を得、魅了し続けている。
2023年自身3rdアルバムとなる『Mujou(むじょう)』リリース。 全国各地にてLiveを開催。
現在は様々な大型イベント出演他、札幌グランドホテル【オールドサルーン1934】SUNTORY BAR【STYLISH D】にてレギュラー出演中。
金澤英明(b)
1954年札幌生まれ。
辛島文雄トリオ、向井滋春J5、渡辺貞夫カルテット、ハーマン・フォスタートリオ、デューク・ジョーダントリオ等を経て、’94年から2009年まで日野皓正クインテットに参加。石井彰、石若駿と『Boys』。
栗林すみれと『二重奏』。『松丸契4』。
2021年9月、栗林すみれ(p)とCD『二重奏III』。
2022年、CD『Boys15』をリリース。
2023年5月安田信二プロデュースによるオーケストラ『GEMBI』に参加。
現在、高橋佑成(p)高橋直希(ds)と『三つ巴』にて活動中。2023年11月より札幌市に移住。
Vol.6 2026年1月17日(土)
札幌ジュニアジャズスクール

「札幌ジュニアジャズスクール」は札幌芸術の森を拠点に活動している、小中学生を対象とするジャズスクールです。小学生による「 SJF Junior Jazz Orchestra 」、中学生による「 Club SJF 」の2つのビッグバンドを結成し、『仲間とともに音楽をつくることを目指し、演奏する側も聴く側も楽しめる音楽』をモットーに、札幌芸術の森での毎週末の定期スクールを重ねながら、演奏会や合宿、地域での社会奉仕活動など様々な活動を行っています。