
札幌ジャズアンビシャスとは
サッポロ・シティ・ジャズ「ビッグバンドプロジェクト」により2012年に結成。札幌を拠点に活動するプロミュージシャンによるフル編成ビッグバンド。12~13年、渡辺貞夫を音楽監督に迎え、North JAM Sessionほか多くのステージに出演。14年にデビッド・マシューズが音楽監督に就任後、サッポロミュージックテントライブで八代亜紀(14年)、相田翔子(16年)、TOKU(17年)と共演。他のアート分野との融合による新たな作品創造として、映像作品と組み合わせて構成した「The Jazz Cube」(15年)、楽曲創作に絵画と彫刻を取り入れステージを創造した「FOREST of NEW ARTS」(16年)、100人を超えるヒップホップダンスとの迫力ある身体表現を組み合わせたステージ(17年、18年)、映画音楽やミュージカルのジャズアレンジ曲でバレエダンサー等と共演した「フォレスト・オブ・ニューアーツ」、North JAM Sessionでの縄文太鼓との共演(19年)がある。また、公演だけでなく、道内のジャズスクールでワークショップを行い、札幌文化芸術劇場hitaruで子どもたちと150人以上による大オーケストラ演奏を披露(19年)。ビッグバンドジャズの音楽と表現の可能性を広げている。
20年1月、初となるCD「ONE MORE TIME」をリリース。
NEWS
2021/04/08
ノースジャムセッション2021出演決定!
7月25日(日)開催のSAPPORO CITY JAZZ 2021夏のメインイベント「ノースジャムセッション」への出演が決定しました。 昨年の定期演奏会に引き続き、弦楽アンサンブルのクリスタルスノー・スペシャル・ストリングスと共演します。 夏空の下で繰り広げられるオープンエアジャズ、アンビシャスの演奏をお楽しみに!
詳細は「ノースジャムセッション」をご覧ください。
2020/11/12
HBC「SONG@北!」で紹介されています!
札幌ジャズアンビシャスと、ファーストアルバム「ONE MORE TIME」を紹介するPVが完成し、HBC北海道放送の深夜番組「SONG@北!」で紹介されています。
11月の平日深夜は連日放送予定です。放送時間等は日によって異なります。局公式サイト等でご確認ください。(https://www.hbc.co.jp/tv/program/)
デビッド・マシューズ作曲のオリジナルナンバーとあわせて、是非お楽しみください!
動画はこちらからご覧ください。

2020/09/04
砂川でライブ「ONE MORE TIME !」開催!
9月13日(日)、砂川市地域交流センターゆうで遠征公演を開催!砂川での1年ぶりのライブをお楽しみに!
2020/08/14
ユースジャムセッション出演!
札幌芸術の森野外ステージで、札幌ジュニアジャズスクール Club SJF(中学生クラス)、社会人ビッグバンド ソリッド・サウンズ・ジャズ・オーケストラとセッションするスペシャルライブに出演!

2020/06/18
テレワーク動画【Ambitious Theme】公開中!
「みんなに笑顔になってほしい、そして自分たちも元気になりたい!」の気持ちを胸に、家で、車で、青空の下で、メンバーそれぞれが演奏するテレワーク動画を作成しました!
第1弾ではメンバーで、第2弾ではメンバーにゆかりのあるジャズスクールなどの皆さんも加わって、デビッド・マシューズ作曲によるアンビシャステーマ曲を演奏しました。
第1弾(2020年5月11日公開) https://www.youtube.com/watch?v=E-yt_LQIKKU
第2弾(2020年6月11日公開) https://youtu.be/pTmabyPyNF0
Boys be swingin’ with Jazz Ambitious.(スウィングし続けよう!一緒に!)

2020/06/18
ファーストアルバム【ONE MORE TIME】好評発売中!
音楽監督デビッド・マシューズと札幌ジャズアンビシャスによる待望のファーストアルバムCDを好評発売中!
マシューズ作曲の Ambitious Theme, Hokkaido Sunset のほか、人気ナンバーや映画音楽も盛り込んだスペシャル盤です。
税込3,000円。Spotify、iTunes Store でも配信中!
MOVIE
Sapporo Jazz Ambitious with Seeds
テレワーク動画【Ambitious Theme】
札幌ジャズアンビシャス
テレワーク動画【Ambitious Theme】